アジ・サバ・イワシの仲間

サヨリの生態と特徴 | 旬の時期・価格や相場をご紹介!

投稿日:

出典:大阪市中央卸売市場

サヨリは、日本人にとっては古くから馴染みのある魚です。

すしのネタや、割烹料理で見かけることが多い魚です。

漁獲量が比較的少ないため、高級魚と言われており、スーパーではあまり見かけないため、日常的に食べる魚ではないかもしれません。

だからこそ、おいしい旬の時期においしいお店で食べたい魚ですよね。

そこで、今回は、この「サヨリ」の旬や値段、生態や特徴についてまとめてみました。

目次

サヨリの生態と特徴

出典:Yahoo!きっず

サヨリは、サヨリ科の一種です。

サヨリを表す言葉は、他に「カンヌキ」「エンピツ」があります。

これは、サイズによって使い分けられている表現で、小さいものを「エンピツ」、大きく成長した太いものを「カンヌキ」と呼ぶそうです。

サヨリは、海岸近くで、小さな甲殻類や海藻、動物性プランクトンを主食としています。

体の特徴としては、細長い魚で、下あごが付きだしているため、口先が尖っています。

大きくなると40㎝ほどになります。
見た目は、サンマによく似ていて、サンマをより細長くしたような体型をイメージしてもらえると良いと思います。

体は、背が濃い青緑色をしていて、お腹は白くなっています。
体の側が銀色に光っているのも特徴です。

このようにきれい見た目をしているにもかかわらず、腹膜は真っ黒な色をしています。
そのため、サヨリは「見かけによらず腹黒い人」の比喩に使われることがあるのです。

腹膜がこのように黒い理由としては、筋肉がハント名で光を通しやすいので、膜を黒くして腹腔内に光を通すのを防ぐためと言われています。

また、ウロコが薄くはがれやすいことも特徴の1つです。
産卵の時期は春から夏にかけてになり、北の方に行くほど遅くなります。

寿命は約2年と言われています。

サヨリの生息場所

サヨリは、琉球列島と小笠原を除いた、北海道から九州の太平洋沿岸と日本海岸に生息しています。

さらに、朝鮮半島から黄海のあたりにも生息しています。

そして、海岸近く、特に海藻がたくさんある岩礁のあたりを群れで泳いでいます。

サヨリの旬の時期・季節はいつ

サヨリのお刺身

サヨリの旬は、秋冬から春にかけてと、長い期間楽しむことができます。
漁の最盛期とちょうど重なり、日本各地で味わうことができます。

サヨリは白身で淡泊な味わいですが、くせがなく食べやすい魚です。
旬の時期には、脂と旨味がのって、生食で食べるには最高の味わいになると言われています。

しかし、5月頃になってくると、卵巣や白子が大きくなってしまい、脂の乗りも悪くなります。

さらに夏ごろになると産卵を終えた後になるので、身質が落ちてしまいます。

そのため、味が良いのは産卵の前までで、産卵が遅い地域で6月前までになると言われています。

サヨリの販売価格・値段の相場は?

サヨリは、旬はあるものの一年を通して漁獲されています。

しかし、比較的漁獲量が少ないために、市場価格は高値で安定していて、高級魚となっています。

築地市場での2017年のサヨリの卸売り価格の平均は、1キロあたり2876円となりました。

そして、2018年9月の平均卸売価格は、1キロあたり2728円となっています。

時期による卸値の変動を見てみると、卸値が最も高くなるのが12月で、最も安くなるのが8月となっています。

小売価格の相場は、1キロあたり、3000円~4000円ほどです。

大きいサイズのものになれば、さらに高い値段が付くことになります。

サヨリのまとめ

  • ・サヨリは、長くとがった口先が特徴の細長い魚です。
  • ・サヨリは淡泊な味わいで、産卵の時期に入る前までがおいしい時期です。
  • ・サヨリの小売価格は、1キロあたり3000円~4000円と高くなっています。

サヨリは、淡泊ですが、くせがなく食べやすい魚となっています。

旬のサヨリは、旨味が強く脂も乗っていますので、加熱調理するよりも、刺身やお寿司など、素材の味をそのまま楽しむのがオススメです。

おすすめの記事

1

今や糖尿病に関係なくとも、糖質制限でダイエットを試みるといったトレンドがブームとなっていますが、実際に重い糖尿病で、糖質制限を余儀なくされている人も少なくありません。 今回は、そんな糖尿病の方の食事に ...

2

今や、街のお弁当屋んだけでなく、スーパー、コンビニから冷凍食品会社、栄養士監修のものに至るまで、食事宅配サービスや食事宅配サービスの種類はたくさんあって、目移りしてしまいますよね? とはいえ、減塩中だ ...

3

寒い時期が過ぎて、暖かくなってきたと思ったら、花粉症で悩みはじめる方も多いと思います。 今や日本人の2人に1人は何らかのアレルギーを持つといわれ、大人だけでなく、最近では子供まで増えてきています。 そ ...

-アジ・サバ・イワシの仲間

Copyright© 食note , 2024 All Rights Reserved.