今回は2018年11月29日に放送したNHKあさイチ、みんな!ゴハンだよで放送された「ごちそうおかゆクラムチャウダー風」のレシピ・作り方をご紹介していきます!
生のあさりではなく、あさりの水煮の缶詰を使っているのでとっても簡単に作れる・時短クラムチャウダー風のレシピです。
野菜もたくさん採れて、ごはんも一緒にいれておかゆのようにしているので、これ一品で、食べ応えもあります。
寒いにはもってこいのとっても体もあったまる洋風のおかゆレシピです。
今晩のご夕食にいかがでしょうか?
あさイチ放送、ごちそうおかゆ クラムチャウダー風の材料
材料 2人分
ごはん 150g
あさりの水煮缶 1缶(130g)
玉ねぎ 25g
にんじん 30g
マッシュルーム 3個
水 適量
牛乳 カップ1
バター 25g
白ワイン 大さじ1
塩・こしょう 各適量
塊ベーコン 40g
溶けるタイプのスライスチーズ 2枚
サニーレタス 1枚
ディル 2枝
あさイチ放送、ごちそうおかゆ クラムチャウダー風の作り方
1、まずはじめに、煮込む野菜とマッシュルームを切っていきます。
にんじんと玉ねぎは約1㎝四方の薄切りにする。
マッシュルームは石づきを除き、薄切りにします。
マッシュルームがない場合にはこちらも缶詰のマッシュルームなどで代用ができそうです。
2、バターを鍋の中に半分の12グラム程度を加えて中火にかける。
1で切った野菜・マッシュルームを加え、2分間しんなりするまで炒めます。
3、あさりの水煮の缶詰を開け、身の部分と汁に分ける。
汁には水を加えて400mlにしてから鍋に加える。
※注意:
あさりの身はここではまだ一緒に入れません。
後程入れるので、とっておきます。
4、白ワイン、ごはんを加え蓋をして中火で煮込む。
煮立ってきたら、火力を弱火にして蓋をずらし、約15分間煮込みます。
5、牛乳とここで先ほどとっておいたあさりの身を加えます。
加えたら、さらに約5分間煮る。
バターの残り半量、塩、こしょうを加えて味を調節します。
6、トッピングを作る。
ベーコンは約7㎜の拍子木切りにして、フライパンに油をひき焼き色がつくまで炒めます。
スライスチーズはオーブンシートに乗せ、600Wの電子レンジで約2分間加熱する。
加熱をすると、チーズせんべいのようになるので、
冷ましてから、一口大に割ります。
サニーレタスは水できれいに洗い、小さめの一口大にちぎっておく。
ディルも葉も同様にちぎっておく。
7、おかゆを器によそい、トッピングを添えて完成です。
あさイチ放送、ごちそうおかゆクラムチャウダー風をさらにアレンジ
シーフードミックスを利用してみる
今回はあさりの水煮の缶詰を使用していましたが、
シーフードミックスに代用しても簡単に作る事ができます。
余ってしまったシーフードミックスを使ってみたり、
あさりが嫌いな場合にはあさりなしのシーフードミックスを利用してみてもおいしく作る事ができます。
豆乳を使用したクラムチャウダーにする
牛乳を豆乳に変更をしてもおいしく作る事ができます。
豆乳に変える事でカロリーも下がり、とってもヘルシーなメニューに早変わりです。
ダイエット中のあなたは豆乳に変更をしてみてはいかがでしょうか?
クラムチャウダーとは
クラムチャウダーの「クラム」とは英語で「clam」と書き、あさりやハマグリなどの小型の食用の2枚貝の事をいいます。
「チャウダー(Chowder)」はもともとの意味は、フランス語で大鍋という意味で、煮込み料理の事を言います。
直訳をするとあさりやハマグリ、などの小型の食用2枚貝の煮込み料理となります。
また、クラムチャウダーは地域によって味付けが違いがあります。
日本でよく知られている、シチューのようなクリームスープ系のはニューイングランド風と言い、
トマトを加えたスープ、魚介の出汁だけの澄んだスープのみのクラムチャウダーもあります。
今回はあさりの水煮の缶詰で作っていましたが、ハマグリやホンビノス貝などで作ってもとっても美味しく作る事ができるレシピです。
スーパーで2枚貝が安く売っているときなどに挑戦してみてください。
こちらの記事もオススメ
まとめ
あさりの水煮の缶詰を使用する事でとっても簡単にクラムチャウダーが作れてしまいます。
あさりは砂抜きに時間がかかってしまったりと大変なので、水煮の缶詰を利用するととっても簡単に調理する事ができます。
また、缶詰の汁は出汁が出ていているので、本格的な味になります。
寒い日などにあったまり、ご飯も一緒にはいっているので、ボリューム満点のクラムチャウダー風のおかゆのレシピご紹介でした。
ぜひ今晩の献立にいかがでしょうか。
最後までお読みいただきありがとうございます!